どもどもども新年1発目のblogになりやす!
今年は昨年よりももっと幸せになる為に働きまくりますw
さてさてタイトルの…
【お客様snap】
今年はコレをむちゃんこやろうと思います。
自ら切り自ら撮る。
美容師の醍醐味ですね(多分)
今時美容師のほとんどがやってると思うんですが、やっぱりみんな全然ちゃうしオモロイと思います。
自分だけの作品集にも繋がるし、お客様に提案しやすく、レパートリーも増えちゃったり。
記録に残す事で後で反省もしやすく次へ活かす。
ってたまにはマジメに言ってみるw
ちなみに僕は刈り上げスタイルが好きなので、自分のインスタに
#トク刈り
ってタグを作って分かりやすく。
(自分が1番楽しんでるだけw)
過去に書いた刈り上げblog
↓↓↓
では、早速snapに行きましょう!
滑らかに滑らかにを心がけて。
結婚式前に刈り上げ範囲を増やして。
いつもお任せの方には0.8mm〜の攻めたスタイルで。
刈り上げ部分を隠しても良いし。
眼鏡やマスクしてもグシャってならへんし。
629の兄貴には繋げるのか繋げないのかどっち?ってスタイルもその人らしくて良いと思うし。
フィンスイマー関野選手には日本記録増やして世界と戦って欲しいし。
刈り上げ一つでも色々あって、 ちょっとの違いで印象も全然ちゃうし。
どのスタイルもホンマ奥深い。
毎回同じ感じではマンネリもあるしおもんない! と言うより、僕らがレベルアップしていって提供してあげないとっすね。
ぜひ味わいに来てください。
最後に、、、私徳富は9年ぶりにフルカラーをしました。
またゲイ疑惑浮上、、、?
春に向けて気になってるピンク系colorを。
お客様にする前に自分で試しお勉強。
うーーーん…
まだまだ研究します…
ポーズも。
ほなまた!
プロフィール
- 日々試行錯誤しながら時代を読み。過去・現在・未来、そしてライフスタイルに沿って提案しています。
「今だけじゃなく未来のキレイも」を目指しています。
過去の記事
2025.02.17blog三軒茶屋の美容室cccccccでメンズスタイルを楽しもう!
2025.02.13blog新生活もフェードスタイルでいこう!
2024.11.29blogSUMMER STYLE AWARDの髪
2024.10.02blog秋はメンズのパーマブーム?